ただの雑記

おっさんエンジニアが適当に書き散らかしてます。

Windows7でASP.NET MVC6を使おうとするとエラーになる?

やっと家のPCにVisual Studio 2015を入れて触ってみている所なのですが、 さくっとWeb APIで機能を試してみようと、プレビューのテンプレートを元にソリューションをつくると次の画像のようなエラーが。

f:id:beli:20150919004611p:plain

インストール出来ないのに使用するとか意味が分からない。

ついでにしたのような感じでエラーメッセージが出ていた。

Invoke-Command : The term 'x86' is not recognized as the name of a cmdlet, func tion, script file, or operable program. Check the spelling of the name, or if a path was included, verify that the path is correct and try again. �����ꏊ C:\Program Files\Microsoft DNX\Dnvm\dnvm.ps1:1451 ����:27 + Invoke-Command <<<< ([ScriptBlock]::Create("dnvm-$cmd $cmdargs") ) + CategoryInfo : ObjectNotFound: (x86:String) [Invoke-Command]�ACo mmandNotFoundException + FullyQualifiedErrorId : CommandNotFoundException,Microsoft.PowerShell.Co mmands.InvokeCommandCommand

Invoke-Command : The term 'x86' is not recognized as the name of a cmdlet, func tion, script file, or operable program. Check the spelling of the name, or if a path was included, verify that the path is correct and try again. �����ꏊ C:\Program Files\Microsoft DNX\Dnvm\dnvm.ps1:1451 ����:27 + Invoke-Command <<<< ([ScriptBlock]::Create("dnvm-$cmd $cmdargs") ) + CategoryInfo : ObjectNotFound: (x86:String) [Invoke-Command]�ACo mmandNotFoundException + FullyQualifiedErrorId : CommandNotFoundException,Microsoft.PowerShell.Co mmands.InvokeCommandCommand

Invoke-Command : The term 'x86' is not recognized as the name of a cmdlet, func tion, script file, or operable program. Check the spelling of the name, or if a path was included, verify that the path is correct and try again. �����ꏊ C:\Program Files\Microsoft DNX\Dnvm\dnvm.ps1:1451 ����:27 + Invoke-Command <<<< ([ScriptBlock]::Create("dnvm-$cmd $cmdargs") ) + CategoryInfo : ObjectNotFound: (x86:String) [Invoke-Command]�ACo mmandNotFoundException + FullyQualifiedErrorId : CommandNotFoundException,Microsoft.PowerShell.Co mmands.InvokeCommandCommand

Invoke-Command : The term 'x86' is not recognized as the name of a cmdlet, func tion, script file, or operable program. Check the spelling of the name, or if a path was included, verify that the path is correct and try again. �����ꏊ C:\Program Files\Microsoft DNX\Dnvm\dnvm.ps1:1451 ����:27 + Invoke-Command <<<< ([ScriptBlock]::Create("dnvm-$cmd $cmdargs") ) + CategoryInfo : ObjectNotFound: (x86:String) [Invoke-Command]�ACo mmandNotFoundException + FullyQualifiedErrorId : CommandNotFoundException,Microsoft.PowerShell.Co mmands.InvokeCommandCommand

さくっとググると皆大好きStackOverflowで質問と回答を発見。

stackoverflow.com

英語とか読めないけれども要はPowerShel3以降が必要っぽいと言うことで、取りあえず4を入れてみたところ、エラー無く起動しました。

今日は取りあえずここまで。

前期の成績がでました。

さて、M1前期の成績が今日でたので早速ダウンロードして確認してみました。

11教科理由登録していて

  • AA 3個
  • A 4個
  • B 1個
  • 欠 3個

という成績

なんて言うか、少しでも奨学金申請した後に免除申請したら通るかなぁとか考えた自分が恥ずかしいw

AAの内二つはまぁまぁ自信があった授業(プログラミングとか)、一つはまぁ教授が寛容なタイプ。

Aのうち2つはまぁ出席が・・・
残り2つは先生がしっかりチェックする系でテストも点数がしっかり出るので素点的にA(80~89)なのかと

Bはこれまた出席が・・

欠とか全く講義出ていない。

取りあえず、欠の分単位が怪しいのでM2はM1と一緒に講義受けているかも知れない。

平成27年度狩猟者登録

農林振興事務所から平成27年度狩猟者登録の案内が届きました。

何気に狩猟免許(わなと網)を持っているので。

狩猟に免許がいるというのもあまり知られていないのかなぁと思うのですが、 実際に狩猟を行うには免許の他にさらに届け出がいるわけです。まぁ狩猟税っていう税金はらうんですけどね。(他にも狩猟が出来る場所とかとって良い動物とか色々ルールがあります。)

ただ、この狩猟登録には狩猟免許の他に、保険に入っていることが必要なんです。猟の時に誤って人を怪我させたりしたら賠償しないといけませんから。

そして私は保険に入っていないので、登録できません。
そもそも、私生き物を触るのが苦手ですし、蚊すら手で殺せないですからね。(殺虫剤とかなら大丈夫)

ちなみに、保険についてもなかなか一般の保険会社に個人で入るのは難しいようで、大体は猟友会に所属して、猟友会に斡旋して貰うみたいですよ。

害獣駆除なんかも大体は県から猟友会に依頼が行って、猟友会から斡旋されるみたいですしね。 狩猟をされたいなら猟友会に所属するのがデファクトスタンダードです。

狩猟免許の更新どうしようかなぁ・・・

最近は論文を読もうとしてます。

さて、最近大学院では文献講読?として各自が気になる論文を読むという授業があり、ちょっと調子に乗ってSoftware-Defined Detworking: A Comprehensive Surveyというのを読んでいるんですが。

英語がほとんど出来ないのでGoogle先生や辞書を使いまくってちょっとずつ読んでます。

しかし、そもそも単語の意味は辞書で分かっても句の区切りとかが分からないので上手く訳せず、発表時に教授に教えて頂く始末。(訳すのが本質ではないんですが・・・)

本来1つの論文を2週間ぐらいでやる計算だったのですが一ヶ月ぐらい掛けてまだ3章までしかやれてない。 そして4週間後に4章を発表する予定なんだですが4章は多すぎてさらに分割しそう・・・

そんな感じで順調に落ちこぼれて行ってるwww

論文読んで次に自分の研究課題を考えるのが目標なんだけどなぁ・・

形で止める

最近仕事やらレポートやらを理由に杖の稽古をさぼりにさぽっていた。

レポートが全く終わらないわけだが、体を少しは動かさないとレポートも進まないよね!とか、まもなく県大会だし稽古ぐらいしなと!とかなんだかんだと自分を鼓舞して久々に稽古にいった。

流石に久々すぎて、衰えが目に見える。

まぁおっさんの趣味の習い事の範囲ですから衰えたとはいえ、前から出来てないじゃんといわれればその通り。

そんなことを考えながら、一つ思い出したのが杖の打ち込みについて。

打ち込むと杖先が揺れる。

無駄に力が入っているせいだと思い、前から気をつけているがなかなか治らない。

で、今日ふと、杖は手で止めるのでは無く、形で止めるという言葉を思い出した。 もしかすると、細かな言い回しは違ったかも知れないが、ようは杖は打ち終わった形で自然に止まるものだという事を思い出した。

打ち終わった時の形を意識する事で、杖の揺れが抑えられてきた。

つまり、打つという事を意識しすぎて、目標を越えても振っているから戻す部分がある。ちょうど良く打った後の形を意識する事で、無駄に打ち下ろす部分がなくなる。

そうすると、連鎖的に間合いだとか何処を打つのかといった意識につながり、何となく分かった気になって面白い。

とはいえ1時間程度の稽古すら体力が持たない。 帰ってから寝てしまい。レポートが全く進んでいない・・・やばい。

AzureのLinuxサポートが拡張されるらしい(米国)

さて、お仕事の関係でAzure上でLinuxVMを使っているのだけれども、そのネタを少し。

AzureではLinuxのサポート(使えるという意味では無く、トラブル時の補助という意味で)は一部の限定されたディストリビューション*1だけだったのですが、この度それが拡張されるらしい。

米国でのお話しなので、日本でも使えなくは無いけど、私はなかなか使わないかな。
英語出来ないから・・・

Expanding Linux and OSS Support on Azure | Microsoft Azure Blog

Azureも大分良い感じに進化しているよね。

個人的には別に気になるお話しがあるけど・・・

*1:確かSUSEのEnterpriseイメージ限定だったはず。

シャーペン

普段仕事ではクルトガを使ってる。

金属っぽい重さが好き。

一時期同じく金属っぽくて、重みがあるAutomacを使ってみた事もあるけど、
何となくクルトガばかり使ってる。

Automac/オートマック【ダイヤモンドシルバー】 HAT-3SR-DS

Automac/オートマック【ダイヤモンドシルバー】 HAT-3SR-DS

でまぁ、学校では資料に書き込んだりするので、細いのが良いかなと、
ヨドバシで見つけて衝動買いした0.2mmのシャーペン、オレンズを使ってる。

この製品、芯を出さないで書くオレンズシステムという仕組みで、
芯が見えるほど芯を出すと折れる。

0.2mmなので普通のシャー芯より折れやすいように思う。

ただ、細く書けるのが気に入って割と使ってたんですが、パイプ内で芯が砕けるとなかなか砕けた芯を取り出せずに苦労した。